神奈川県の百合ヶ丘で、
- Wi-Fi爆速
- コーヒー最高に美味い
- 料理も最高に美味い
- つまり居心地最高
- 作業に集中できる
という最高のカフェに出会ったので筆を取った次第です。
親切なのでこのような標識があります。
HORIGUCHI COFFEEが飲めるぞ
『#7 BITTERSWEET & FULL – BODIED』を注文。Mサイズで500円。
注文してガリガリガリ〜と厨房で音がしたのでメイド・フォー・ユー制度。しばらくすると店内中にコーヒー豆の”幸せ”のおすそわけを鼻でいただくことになり最高。
味も人生史上最高級レベルに美味くて表彰台を確実に狙えるクオリティ。しっかり濃くて最後まで後味が残る印象。ジーンと舌が感動してるのが味覚中枢を通して伝わってくる。そういうサーバーごと持って帰りたいです。
デザートメニューしっかり美味い
ニューヨークチーズケーキ。550円。
濃厚に拍車がかかって”どうしようもなく美味い”という感想しか出てきません。
ベルギーチョコケーキ。550円。
こっちの味はあんまり覚えてないのですが、多分美味しかったと思います。
パスタ圧倒的に美味い
「本日のパスタ」を注文しましてこれがめちゃ美味くて感動。角切りベーコンの旨味がヤクザに恫喝されてるんじゃないかというくらい異常な量出てる。キノコとトマトが風味を出し惜しみなく主張してるのに全体の調和がしっかり取れていて食べ始めから食べ終わりまで継続して美味偏差値6万くらい叩き出してました。
Wi-Fiぶち速くて最高
バカみたいにWi-Fiのスピードでてて笑いました。初めて300Mb近く出てるWi-Fiにぶち当たりました。ストレスフリーなので最高です。
5ギガくらいある音源のダウンロードとかはパソコン持ち込んでここでやっちゃおうと企んでます。ワイルドですね。
行くたびに進化してて面白い
これ5月くらいに撮影した店内の様子ですが、
これ9月です。4ヶ月の間にこのような進化を遂げていました。”座りやすさ”と”居心地”が120,000ポイントくらい上昇していたので朝から閉店までノマドをキメるしかありません。
進化するということは当然メニューとか値段とかも変わるのでこの記事の情報は参考程度にしてください。
内装が変わってましたが僕のお気に入り席のソファー席が残ってたのでありがたいですね。
常時何かしらの映画が放映されてます。特定の条件を満たすとサッカー中継が流れるらしい。
ではこの辺で…




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。