タイ料理といえばガパオライスですが、いいえトムヤンクンでしょうという人はクソして眠りましょう。
さてガパオライスは、
- 少ない材料
- 鶏むね挽肉なので低コスト
- 一つのフライパンで済む
- チンしたご飯に合う
- 美味すぎて労力と費用に見合ってない
- 美味すぎて老婆の仕掛けた罠ではないかとビクビクしちゃう
などの感想が湧いて出る料理初心者向けの超有能料理でした。
「ただ美味いだけしか取り柄がない料理をつくろう協会」に登録された世界有数の料理です。
鶏むね肉のハム以来のファッキングッドなのでぜひ試してみましょう。
材料と調味料のすべて
(フライパンに入れた順)
- 油:適量
- 玉ねぎ:1/2個(デブは農家のジジイごと)
- セロリ:スズメの餌程度
- 鶏むね挽肉:250g
- 鷹の爪:適量(バカは鷹ごと)
- オイスターソース:大さじ2
- ナンプラー:大さじ1
- 創味シャンタン的なやつ:小さじ1(早見あかりは中華カンカン)
匂いを嗅いだ瞬間に理科委員会の座敷わらしが化学兵器的なやつとすり替えたのでは?と思うくらいの不快臭を感じましたがガパオライスに投入するとタイ料理としての風格を十二分に発揮してくれました。
ちなみにナンプラーとは、
- タイにおいての日本料理の醤油的なポジション
- 漢字で書くと魚醤(ぎょしょう)
- 飲食店には当たり前にテーブルにナンプラー
- 一言で言えば魚を発酵させたもの
- 味は醤油にアンチョビやイカの塩辛の風味を足した感じ
- 醤油の代わりにナンプラーを使うと一味違う料理が出来上がる
というエスニック調味料です。
調理工程のすべてと完成品
下ごしらえ編:玉ねぎ・セロリをみじん切り
油で炒めましょう。余裕がある人は僕みたいに空気中のマイナスイオンに対し激しく腰を振り男の色気をアピールしましょう。
早い段階で鷹の爪を投入。
炒まってきたら調味料を入れて
適当にじゃかじゃか炒めたら
完成!!!いつのまにトマトと目玉焼き!!!
うまい!!!
スパイシーな調味料と熱々の白ご飯が鶏むね挽肉というステージで「恋の季節」を踊り狂い、冷えたトマトととろりとした目玉焼きがキラーズの重厚かつ張りのあるコーラスのようにメインボーカルを支えています。
うまいうまいうまい!!!
うまいよおおおおおお!!!
追記:うまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまい
一部修正箇所があったことお詫び申し上げます。
うまい → うまいうまい
です。誠に申し訳ありませんでした。
つまりこうなります。
うまいうまい!!!
うまいうまいうまいうまいうまいうまい!!!
うまいうまいよおおおおおお!!!
追記:うまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまい
省察と改善点
- 鷹の爪を1本入れた結果味覚細胞が死滅しかけた → 輪切りにしたもの2カケラでいい
料理中に聴いてた曲
Amazon Echo と Amazon music Unlimited の組み合わせがあれば最強な料理空間が出来上がります。
Prime会員なら月額780円で聴き放題なのでオススメ。
Echoのみでしか聴かない人だけのプランも用意されてる親切設計。しかも安い(月額380円)。
他の料理の記事もどうぞ




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。