都会のド真ん中・新宿に突如現れた、というか長い間そこにあった感じがある『とんこつラーメン博多天神』の佇まい。どう考えてもマンションとのディスタンスが不自然。そこに入り込んだのか、取り囲むようにマンションが建設されたのか。
走馬灯のようなコントラストのメニュー。撮り方が悪かっただけです。
価格帯は非常に良心的。日本で最も賃金が高い東京の都心エリアなのに価格帯が地方都市以下。優しいのかバカなのか。優しいんだろうなきっと。
『とんこつラーメン博多天神』のラーメン
うめえ。なんだこれまんま博多ラーメンだ。
本場の細麺。王道『固め』でいただきましょう。
濃厚だとかクリーミーだとか、ああいうコピペみたいなグルメレビューが嫌いなので独自の表現を捻り出した結果「濃厚でクリーミー」という表現しか思いつかなかったので吐き出しておきます。国語の偏差値は60ありました。
名物なのかよくわからない1玉50円の味玉。これが『塩そのもの』レベルでしょっぱくて笑いました。この煮汁をそのまま動脈にブチ込んだら一瞬で昏睡しそう。
本場の博多ラーメン屋で見かける『すりおろしニンニク』がテーブルに備えられています。僕は『ビュッフェ』と呼んでいます。
『とんこつラーメン博多天神』うまい
都会のド真ん中で福岡の風を感じましょう。
めちゃくちゃ傾いている。
東京の美味い麺料理



コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。