ブログ用のエディタとして『Ulysses』を1年ほど使ってきましたがクビにします。理由は、
・画像が多くなるとモタついて発狂
・1,500字超えるとモタついて発狂
・月額550円でランニングコスト高くて発狂
・句読点だけ入力すると句読点入力されなくて発狂
・しかも突然改行し始めるの
でこんな感じになって発
狂
というわけでクビです。1年間ありがとうございました。
Ulysses OUT / MWeb In
ブログエディター大好き人間なのでWordPressに直接打ち込むという選択肢はありません。そもそもWordPressは
・クソ重い
・頭悪そう
・ネットに繋がってないと起動できない
というクソデメリットズッコケ3人組で論外です。
『Ulysees』の悪口を散々書きましたが正直なところ550円を払う価値があるアプリでしてかなりデキる奴だったのが本音。
・上図のようにグループロゴを指定できて視覚的にわかりやすい
・WordPressに直接投稿できる
・h1タグがそのままトピックのタイトルになるのでファイリングしやすい
・h2タグやh3タグの色が好き
・ iOSなのにダークモード搭載で視覚的に良い
・iOS間の連携が最強
・立ち上がりが純正メモアプリ並みに早い
このように既にアンインストールしたアプリの良いところを惜しみながら書いてると勢いで別れた次の日に暗い部屋で膝を舐めながら元カノを思い出しているキモいニキビ男のようですね。
んでこのメリットをキープ and 『Ulysses』のもっさり感を打破してくれるアプリとして期待しているのが『MWeb』です。

3日間使ってみた感想といいところわるいところ
3日間使ってみたんですが評価が難しいのが本音。5段階評価でいうと666くらいです。
いいところ
・上記のような青に白字がかっこよすぎ
・写真読み込みまくっても重くならない
・2,000字くらい打ち込んでも動作が重くならない
・買い切り1,050円なので結果コスパいい
どうしたもんかなーってところ
・h1タグでタイトルに指定した文章とは別に「ファイルネーム」を作らなきゃいけないので発狂
・ぜんぶ英語なのでわからない単語だらけで発狂
というわけで結果『MWeb』に変えたところで発狂することには変わりないですがこれからも仲良くやっていこうと思います。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。