MacBook Pro です この度メルカリで売却することになったので
・バックアップ取ったり
・ディスク内のデータ削除したり
・お掃除したり
と一通りの”終活”活動をしました
その中でもディスプレイの汚れは何としてでも駆逐したかったのです だってこの状態ですから
ん?キレイじゃなねえか となるじゃないですか
これ、撮影の仕方次第で新品同様になるんです
カメラの光量を取り込む数値であるISOを12800に上げて撮影するとこうなります
まるでゾンビの魚拓ですね
これはさすがにマズイだろう
と思わず”見出し”にしてしまうほど強く思いました
うわーどうしようどうしょうとなりましたが そんなとき いつも助けてくれるのが『WHOOSH!』のクリーナーでした
『WHOOSH!』の液晶クリーナーの出番です
ダスターが思いっきり写ってますがメインは『WHOOSH!』です
液体:脱イオン化水
布:抗菌クロス
のコンビが最強なのでこいつでガシガシ拭いてやりましたよ
AFTER
AFTERがこちら ISO12800で撮影してます
撮影者であるぼくの赤い服がくっきりとわかりますね
ざっくり手順をまとめると
・キーボードにかからないように液体をディスプレイにプシュー
・クロスでふきふき
・終了
以上です
まとめ
というわけでディスプレイはほぼ新品になりましたという話でした
メルカリでもヤフオクでも「買った人が気持ち良く使える」を考えるのってすごく大事だと思うので こういった心がけはマストだなーと感じます
布とちょっとシャレた液体の割には 少々お値段高めですが いい気持ちになってくれる人がいるならやすいやすい


コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。