蚤の市に行ってきました。一言で言えば最高のイベントでした。

100円で買えるおしゃれなコップから15,000円くらいする呪いの置物まで様々なモノが売ってありました。
次々目に入る古道具や雑貨を見ては物欲の経絡秘孔を押されまくりましたが今回僕が買ったのは3つ。えらいえらい。我慢しました。
OLD NEW THING の 皿
どこで買ったか忘れた グラス
CO+FE の 木製カッティングボード
このカッティングボードは最高にして最強なキッチン道具として我が家に電撃加入しました。
2,900円。今まで使っていたIKEAのカッティングボードは高くても599円だったので5倍しますが「いいやつ買ったんだしさあ料理やるぞ」という意欲を湧かせてくれるので自己啓発的な投資と考えれば十分でしょう。
表面に蝋が塗ってたので綺麗に拭き落としました。
玉ねぎを切ってみたり
剥いた枝豆を乗せることにイソシミました。
木製のまな板には適度な弾力があり、包丁の刃先を柔らかく受け止めてくれます。包丁も長持ちし、弾力の作用で、腕が疲れにくいという効果もあります。まな板は適正な手入れをすれば、長く使うことができる台所用品ですので、道具を大切にする職人さんは木のまな板を丁寧に扱って長く愛用しています。ご家庭でも大切に手入れをして長く使えるようにしましょう。
ということなので大事に使いましょう。
こうやってキッチンまわりにお金をかけてお気に入り and 可愛げのあるモノを揃えていくと日常に彩りを与えてくれます。とにかくたくさん料理したいという意欲に満ち溢れるのでこのまま二代目坂井宏行を目指しましょう。
最後になりましたが「OLD NEW THING」の皿に盛ったチキンカレーの画像と仕事をしているグラスの画像でお別れです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。