BOB(Bokki Orange Boy)の画像でこんにちは。
バンコクのワッタナー区のホステル『PILLOW LAND』が評定ALL2レベルのホステルだったので一周回ってレビューしたくなった次第です。
PILLOW LANDのイマイチなところ

オンヌット駅から徒歩10分。酷暑のタイを10分歩くと健康成人でも体の節々が発熱し緑色の液体を吐き出しながら内臓のいくつかが破損してしまいます。
したがって立地はイマイチ。

レセプション。共同ロビーはコワーキングスペースになってますが No冷房 Yes酷暑 Welcomeモスキート状態なのでもれなくストレスで爆発します。
したがって作業スペースとしてはイマイチ。

何が何だかわからない画像ですが寝室です。
- 狭い
- こち亀全巻がギリ入らない程度の荷物置きラック
- 2段ベッドの上段は丸見え
- しかも冷風がダイレクトアタック
こんな感じのドミトリールームで600円/1泊。350円でも高いなーって思うレベル。したがって寝室もイマイチ。

部屋の名前がOCEANでした。したがってネーミングはピカイチ。
その他の所感
- シャワーが冷水よりちょいあったかい程度の温度
- 飲食店が近くにない
- セブンイレブンある
こんな感じ。部屋から一番近いシャワーから温水が出なかったのでホステル中のシャワーを探すために裸で廊下を歩きました。できる大人なら『HIDE BANGKOK/ハイドバンコク』か
Backpack Stationに泊まった方が無難。
開放感(廊下を裸で歩く)を味わいたい方は『PILLOW LAND』一択です。
いいところ

24時間営業のカフェ『THE COFFEE CLUB』が最寄駅オンヌット駅にあるので実質優勝ホステルです。
開放感・座り心地抜群のカフェでバッチリノマドワークをキメて寝るためだけに『PILLOW LAND』を使うなどすればいい感じだと思います。散々悪口言ってごめんな。
Google mapのレビューで4.6だったので「世論とは面白いな」という所感です。
いいホステルあれこれ



コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。