からんからんからん いらっしゃいませ
東京都世田谷区の千歳船橋駅から徒歩10分ほどの場所にある魚料理屋『三伍』です 読み方は(さんご)
通勤路に面していたので「ほ〜 行ってみよ〜」と思いました すると行ってました 人間って不思議
ランチメニューです 字の面構えからお判りの通り中々のチカラの入れ具合
落ち着いた店の雰囲気で 奥様とそのお子さん×2セットの客が世間話してて あぁ地域に根付いてるんだなーといった感想が出てきました
ぼくはカウンター
あ そういう技を仕掛けたのではなく カウンター席に座ったという意図です
とり唐揚げ定食をチョイス
とり唐揚げ定食です 850円
注文から提供まで15分くらい 結構掛かってる印象
お刺身はマグロとブリ うまいうまい
んで『三伍』のとり唐揚げ
これがものすごく美味で これまで食べた唐揚げの最高記録を余裕で更新するくらいのスコアを叩きだしました
具体的に何のスコアなのかは教えません 芸術点的なアレです
偏った食事や品目が少ない料理ばっかり食べている方には嬉しい 味噌汁や香菜
味噌汁をすすりながら平らげる白飯ってなんであんなに美味いのですかね
ということで 駅からはちょっと遠いですので靴などきちんと履いて10分歩きましょう
店内は魚・さかな・sakana
ぼく「この魚拓は大将が釣った魚ですか?」
大将「そーです」「釣りされるんですか?」
ぼく「釣りやったことないんです、やってみたいんですけど」
大将「そーなんですか」
というサビが一切ない会話に勤しむなどしました
カウンターから望む景色 is 酒・棚・ありえへん∞世界
隙ありゃ魚をぶちこむセンス
地下が敷居があるタイプの店内です
魚拓に囲まれたテーブル席なので魚拓アレルギーがある方は申し出た方がいいでしょう
情報と終わりの言葉
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2丁目7−21
03-3706-3547
ランチ 11:45〜13:30
ディナー 17:30〜23:00
ということで『三伍』でした
あまり褒める文が少ないレビューになりましたが結構好きなお店なので、地方から友達来たら勧めたいと思いました 魚拓アレルギーがなきゃいいんですが
あとGoogleマップで調べるとぼくが投稿した写真が一番最初に出てくるので是非見てください
ほかの経堂・千歳船橋の美味しいお店




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。