写真で振り返る『浅草・柴又帝釈天初詣と老舗米久の牛なべ&新春宝船 はとバスツアー』

ずいぶん前のことになりますが はとバスツアーに参加しました

題して『浅草・柴又帝釈天初詣と老舗米久の牛なべ&新春宝船』です 漢字が多いので宿題に出ると厄介な字面です

すいませんこっちの乗り物でした

車内いいかんじ

車内なんですが こんな感じです 都市バスなどと比べてもかなり広め

うぅうううううあああああああーーーーーーと腕を天に向かって伸ばすと手首が折れる恐れをギリ回避できるくらいの天井の高さならあります

スタンダードなタイプの設備があって快適快適

この日は都内のいたるところで はとバスツアーとすれ違い

新宿 → 柴又・寅さん記念館巡り

スタートは新宿です 朝9時スタートなので 9時前に目覚めることを推奨します

柴又駅で一旦下車です 降りて2時間くらい自由行動でした

ということで『寅さん記念館』へGOです

男はつらいよシリーズ ひとつも観たことがありません

ですが セットや装飾がめちゃ手入れされていてよい感じ

古さがありながらもレトロ感じることができるという 写真好きにはもってこいのスポットでした

はとバスツアーの一環で『葛飾柴又 寅さん記念館』に行ってきた “男はつらいよ”観たことないけど楽しめたぞ

↑こっちのリンクに詳しく書いてます

帝釈天で初詣

「葛飾ラプソディ」というが好きで小学生の頃から両津つながりでよく聴いてたのですが 生まれて初めて“帝釈天”がなんなのかを知りました お寺だったのですね 両津つながりという単語

姉がおみくじを引いて 凶 を引いた図です

帝釈天につながる商店街です うっすら亀家本舗と書いてある看板がわかりますか ぼくはそこで草団子を食べましたぞ

それがこれです

甘味といえば?と聞かれたらチョコと即答するぼくでもこの時は草団子の株券買いたいなと思いました

この写真 2ヶ月振りくらいに観たんですが 気になった点としましては 皆おなじ色の防寒具着てんなということです

ありえない落し物を見つけたので撮りました

まだあるならタダで黒のスニーカ(左)が手に入ります 今すぐ柴又駅へGOですね

昼飯:浅草・米久

食べ終わった後 ツアーに参加した全員がこんな顔になっていました

浅草『米久』の牛すき焼きがベラボウに美味過ぎてこの世の万物に謝罪したくなった

浅草寺めぐり

食べ終わった人から自由に散策できる時間があったので浅草寺に行きました

元旦三が日以内に浅草寺を訪れたのは初めてなので緊張緊張

鬼混みです 仲見世通りまで参拝客の列が

参拝はせず チョコバナナなどを眺めることで 代用

みくじです ここからはノーカットでお送りします

ちなみに姉はここでリベンジみくじを引いて 再び 凶 を引いてました

浅草 → 日の出桟橋へ 水上バスで移動

次が最後のイベント 浅草から水上バスに乗って日の出桟橋へ

潮の匂いとか 水が跳ねる音とか ひたすら五感に訴えかけてくる刺激を受け取るイベントでした

『TOKYO CRUISE』の水上バスが最高だったので世の男たちよデートプランに入れるべきだぞ

まとめ

1人あたり8,000円のツアーでずいぶんとお高いんですね〜となりますが 自由時間がふんだんにあった上に

・行ったことない柴又に行けて
・観たことない寅さんの世界に触れて
・帝釈天で初詣して
・牛なべで腹一杯になって
・水上バスで五感を潤す

最強のバスツアーだったなーという学会の締めに使われそうな名スピーチを終わりの言葉としまして これにてお開きです

写真はぜんぶこれで撮りました さいきょうのかめらです

コメントを残す