『Orange』です。読み方は(オランジ)。
下北沢駅から歩いて4分。300mくらいで着きます。裸足で行くと尖った石とか刺さるので出来るだけ靴を履いて行きましょう。
店名とは裏腹にバナナがフューチャーされています。
この画像から見てわかる通り店内はめっさおしゃれ。背筋が伸びます。
テラス席あり。この季節、寒さが厳しいですが膝掛けストールや暖房器具も用意されているため、「さむさむ〜」とか言いながらホットコーヒー飲みながらサクサクのワッフルを頬張るなどを推奨します。
そのサクサクワッフルがこちらです
バナナチョコワッフル。うまいうまい。
ワッフル、ふわふわなのかな?と思って一口食べたところ想像以上にサクサクしており歯ごたえが楽しくて楽しくて「おほほほほおおおお」と思いながら咀嚼してました。
ミントをフューチャーした図。
メープルシロップ。かける前とかけた後で甘さが変わります。当たり前のことを言いました。
ちなみにこの日は篠崎せろり氏と会合していました。彼がお手洗いに行った際の ”残像” を載せておこうと思います。
そのお手洗いですがここも洒落
僕が声を出して言いたいのは、名店ほどトイレめっちゃ綺麗の法則です。
交換日記的な感じのメモが置いてあったので、
座右の銘を書き残して起きました。
このメモを見た方の中から先着30名の方に「林ツイタチさんのブログ読みましたよ!」とレジにて伝えると訝しげな顔をされながら「は….はい…。」と突き返されるイベントがプレゼントされますのでぜひ。
まとめ
ということで『Orange』からお送りしました。
ちなみにこちらが篠崎せろり氏です。この後「僕のポートレートの練習台になってください」とプロポーズしたところ快諾してくださいました。なかなかいい感じで撮れたので彼のサイトの指名手配参考画像に選ばれております。ぜひチェックしてみてください。
言いたいことは以上です。
篠崎せろり氏のブログ→しのざっき
美味しいお店アーカイブ





コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。