日記みたいなアレです。
今月のブログ目標の進捗状況
40記事書くぞーという宣言がこの記事に記されています。
んで進捗状況。9日の段階で8記事。
僕は数学の偏差値が72あるのでこの状況を見て「ヤバそう」という感想を抱きました。
ネタやインプットは貯まってるがアウトプット欲が起き上がらないという印象なのでそこをなんとかしていきたい。
最近やっている対策は、
- Macbookをスリープさせる際、画面を閉じずに command+option+電源ボタンでスリープ
- 執筆ソフトと写真アプリを常にデスクトップに駐在
という感じ。あながちこれでいけそう。また近況報告で書きます。

熱出てすぐ治った
お遊びでやってるバンドの本番が最近あったのですが、その日の朝に38.4℃の熱が出てうなされたので「黒乳首犬の祟りかなー」と思って朝の予定を全部キャンセルして8時間寝たら本番前に37.0℃まで落ちました。睡眠は大事。ちなみに平熱が高いので37.0℃は普通です。


作曲おもしろい
前からわかってましたが音楽するの面白いなあとつくづく思います。深夜の2時間DTMや親友の結婚式ソング、企画のBGM製作などに首を突っ込むようになったのですが”聞いてくれる人がいる(かもしれない)”という環境がどう考えてもプラス。ウクレレというリーサルウェポンも手に入れたのでこれからも量産していきましょう。

小田原のカラオケ is 安いな
東京都心部よりも1/3くらいの料金だなーと思って撮りました。こんなに安いので”何か”が削られてるはずです。ベース音がスネイプのうねり声とかモンゴル800の曲は全部シンバルが食器とかそういう経費削減がなされてると思ってます。

スーパーの”レジ袋滑り止め枠”で採用されているおしゃれなハンカチでさようなら
では、化学熱力学(理解2科)の中間テストが控えてるので。。


コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。