小田原。小田原城などがあります。神奈川県西部のでっかい都市。魚介に強い。
この記事を書いてるのは9月ですが実際に行ったのは8月14日です。青春18切符片手に神奈川から大阪の関西空港を目指して鈍行電車を乗り継ぐ旅の合間に立ち寄った店が『馬かもん』でした。
馬かもん is いい店
外観。細小路にあります。
見にくいのですがランチ11:30〜と書いてあリます。ご確認できますでしょうか。僕はご確認ができましたので11:20から店前で待機しました。
これまた見にくいんですがここに”本日のワンコインランチ”と書かれてあります。この日は”タルタルアジフライ定食”。福音。
見やすくするために努力しましたがキテレツな画像になるという結果に終わりました。
店内その1
店内その2
店内その3
水のジョッキおしゃれその1
水のジョッキおしゃれその2
タルタルアジフライ定食 so うまい
どーん
もちろん白米もセットなのですが何故か5枚中5枚の確率でボケまくってて石灰の塊みたいになっていたのでスタメンを外れました。
アジフライ。めちゃめちゃ分厚き。そして熱々。
若大将に「魚、分厚いですね。ワンコインランチは日替わりですか?」
と前置きと前置かれの関係性が”無”である質問を投げかけたところ、
「小田原は海が近くて魚介類の街だから魚のメニュー多めで日替わりだよ」
と僕の失態を”失態”だと一切感じさせないフォロー100点の返しをいただきました。偏差値の開きが見受けられます。
ということで馬かもん is おすすめ
東京から少し離れてますが小田原行く方はぜひ。







コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。