ジャンプ力に定評のある前田氏(@jumpmaeda)の作曲オファーリストに追加されて嬉しい
ぼく以外に登録されている3名の方のアカウントを見るとめっちゃ実績ある人たちばかりで笑う。くそ恐縮。まだコンドームのうたしか公表していない弱小ソングライターをリストに加えていただき光栄。めちゃモチベーション上がったので頑張る。
『ぼくが愛読しているブログまとめ:2018年夏版』を部長ナビ氏(@nabi_1080)に読んでもらって嬉しい

この記事を読んでくださった部長ナビ氏から以下のようなツイートが。
ブログ更新▶️ 当ブログが「https://t.co/K7Yg3xiBzk」で「愛読しているブログ」に紹介されました。僕が目指す「ブログ」とは、「個性」とはなんなのか考えてみた https://t.co/hmvY3fUhWH pic.twitter.com/RbAJw99y0g
— 部長ナビ (@nabi_1080) 2018年7月25日
OH~~~~~~!!!と思いました。読まれただけで万歳三唱レベルで嬉しい。その後部長ナビ氏は、
『当ブログが「uzukumaru.net」で「愛読しているブログ」に紹介されました。僕が目指す「ブログ」とは、「個性」とはなんなのか考えてみた』
という記事を書いてらっしゃるのでぜひ読んでください。
アニメ『はたらく細胞』おもしろい
これのアニメ版。主人公が赤血球。舞台は人間の体内。この地点でヤバめなアニメだなあと思いましたがストーリーがしっかりしてて意外と楽しめます。
白血球が組織内を遊走できることを知ったり毛細血管の部屋がありすぎて赤血球が道に迷うシーンがあって「そ〜なんだ〜」と学びながら楽しく見ることができました。
ヤクルト戦たのしかった

2ヶ月ぶりの神宮球場。観戦した試合は4連勝くらい。勝利の女神ですよろしくお願いします。
更新頻度低め
1週間で5記事の更新なので更新頻度は低下気味。
毎日書くぞーと張り切る時期は過ぎてしまった印象で、ここのところ「いい記事書くぞー」という思考が強くなりました。あと単純に作曲してる時間が増えた。
作曲した作品をTwitterとかで公表した結果思わぬリターンがあったのでこれからも世に出して行こうと思います。


コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。