パソコンなどでのデスクトップ表示がこちら。
Boz Scaggsを壁に塗りこんだ感じの壁紙。自宅の壁をPhoto Scapeで加工しました。
PageSpeed Insightsの結果
PageSpeed Insightsというサイトを使えば自分のブログの表示速度がどのレベルなのかが10秒くらいで判明します。便利。
そして上の画像がパソコンページの速度。37点。教授に呼ばれ学部の変更を促されるレベルの赤点。学部は変えませんが背景を替えようという気になりました。
ページ速度は検索上位にヒットするための要因の一つなので見過ごせません。落第は避けたいので改善していきましょう。
設定されている壁紙を削除しよう
SANGOを使ってる人にはおなじみのカスタマイズ画面。壁紙の変更はめっちゃラク。
登録されていた壁紙を削除すると背景は真っ白になります。
背景の色は ”色” から選択できます。真っ白ではなく少し灰色かかった色にしました。
壁紙を削除した後のPageSpeed Insightsの結果
まずモバイルです。壁紙を設定していた頃は69点だったのでほぼ改善なし。
パソコン表示で60点。改善されました。おめでとうございます。
壁紙を削除してシンプルな白灰色に替えただけで23点も向上しました。
このおかげで検索での流入が4億pv分ほど爆向上する検討がつきましたのでアフィリエイトで発生した収益をすべて配水管工事(蛇口をひねると男梅サワーがだぶだぶ出てくる)に当てたいと思います。納税させていただきます。
60点って結構微妙な点数ですが高解像度の画像を使ったりムダに画像をペタペタ貼ってたりするので致しないかなと思ってます。割り切りは重要。
味気なくなりましたがそのうち慣れるでしょう。我慢。
こちらもどうぞ



コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。