長いタイトルですが伝えたいことをそのままプットダウンした結果がこれです。
ヒマラヤカリー。参宮橋駅から歩いて1分。150分かけて歩けば150分で着きます。
店の外でイメージキャラクターの八つ裂きにされる前のナン君と八つ裂きにされた上に串刺しにされたナン子ちゃんがお出迎えしてくれます。
ここまで3センテンスで、こぼしなくボケてますがここから褒めちぎるための伏線です。こぼしなくというのは僕が考えた副詞です。
メニュー。マンゴービールとかガラナとかチーズナンとかチキンカレーとか頼みました。
五感学習感想:味わう・嗅ぐ編
きた。マンゴービール初めて飲んだけど驚くほどマンゴーとビールの味がするので「こりゃマンゴーとビールが混じってんな〜」と思いながら飲みました。この文章キチガイですね。
真面目に感想を書くとビールの苦さが果物特有の風味良い甘さによって中和されておりお酒というよりジュースに近いフレーバーで辛いモノの刺激を緩和してくれるのでエスニック料理と相性がいいなあと思いました。
チーズナン。とろとろチーズに熱々ナン。問答無用に美味い。近くに防音室があったら腰を振りながら出すことができる全音域で「ビミ〜〜〜」と叫びたかったくらい美味。
チーズナンの形状って店様々ですが個人的には4つ切りが最強だと思ってます。
チキンカレーの味忘れた。
五感学習感想:観る・触れる編
店内。1階が厨房で2階が客間。広くはない。
窓の外にはたなびくネパールの国旗。世界で唯一長方形ではない国旗。
何かの石。とりあえずご利益がありそうなのでナデナデしたらカレーの匂いがする油が手に付着しました。ご利益ありがとうございます。納税させていただきます。
五感学習感想:聴く編
店内で流れていた曲。Hip-Hop洋楽。
店情報
ヒマラヤカリー 参宮橋店(チェーン店)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目6−1
全日 11時30分~23時30分
小田急線沿いのおすすめグルメはこちら




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。