生活のたのしみ展に行った帰りの晩飯。今回は冒頭のボケ無し。
恵比寿ガーデンプレイスに百獣の王の如く佇んでました。
俺のイタリアンや俺のフレンチで名を馳せている「俺の株式会社」初のカフェ。
初めて入った感想として率直に出てきたのは「あたくしのBakery&Cafeって感じだなあ」です。
「俺の」というフレーズの無骨さや獰猛さからフォークの代わりに50寸の槍が出てきたり抽選で選ばれた客が空気椅子になったりするイベントがあるイメージでしたが想像を180度裏切られる形になりました。裏切られてよかったです。
五感学習感想:味わう編・嗅ぐ編
エビフライとアボカドのサンドイッチを注文。
10分もかからず到着。エビうまい。アボガドうまい。つまりうまいうまい。
エビフライ4本まとめてカツにまとめあげてサクサクかつジュージー。プリプリというよりテロンテロンポロンポロン。うまく言えない。
サンドイッチに使われてるパンが異様にうまくて驚きました。さすが食パン専門店。
味付けはシンプルにマスタードのみ。
粒マスタードとマスタードをブレンドした自家製マスタードらしい。3回マスタードって言ったぞ。
ピクルスうめえ。でかいピクルス初めて見た。
ぜんぶ平らげてみると意外に腹一杯になりました。アルコールも出してるので軽いディナーにおすすめ。
五感学習感想:観る編・触れる編
匠級のアイデア。
店外にテラスがあります。朝リッチな人とかがリッチな服を着てリッチなハット被ってスポニチとか読んでそう。
「なんでそんなことになるんだろう」という感想を抱きました。
店の外に出る頃は20:30くらいだったのですが、生活のたのしみ展の搬出や片付けが行われてました。
五感学習感想:聴く編
店内で流れていたBGMです。EDM系の洋楽中心。
情報
俺のBakery&Cafe 恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿4-20-6 恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
03-6277-0457
カフェ 08:00~21:00(L.O.20:00)
ベーカリー 10:00~21:00
全席禁煙
座席数:81(店内席:32、テラス席:49)
生活のたのしみ展を終了時刻ギリまで楽しんだ後に行くのオススメです。
20:00ラストオーダーなのでそこだけご注意を。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。