さっそく本題。カルビ丼うまいうまい。
レシピと材料のすべて
1人分
- 牛カルビ肉:200g
- 玉ねぎ:1個
- ジャガイモ:小1個
- きのこ枠:お好み(僕はしめじ)
- 白ごはん:一人前
- 醤油:小さじ2
- みりん:大さじ2
- しょうゆ:大さじ1
- ごま油:気持ち垂らす
- オイスターソース:大さじ1
- 醤油麹に塩分が含まれてるので減塩効果
- 具材を柔らかくする
- アミラーゼ・リパーゼという酵素で食品に含まれるでんぷんやたんぱく質を分解して旨味や甘味を生み出す
というチート調味料。醤油麹を作る親族がいる方は媚を売って手に入れましょう。
調理工程のすべて
ごま油をひいて玉ねぎとジャガイモをじゃかじゃか炒めましょう。
この段階で醤油麹以外の調味料を加えます。
肉投入。すでに下味が付いているものを買いました。
下味が付いてない場合は、
- 牛肉をボウルか袋に入れる
- 塩胡椒をふる
- おろしにんにく、おろし生姜を入れて混ぜる
肉を投入して赤身が消えるまで弱火で炒めます。
しめじが想定以上に多く定員オーバーになった絵をご覧ください。
醤油麹で味を整えます。入れすぎるとたちまちgo to hellになるので、
少々入れる → 味見するを繰り返しました。
白米を用意して、
完成!!!無慈悲!!!!無慈悲にうまい!!!!
卵を投入すると「極悪に美味いだけの何か」に変貌しますので自己責任でやりましょう。
料理中聴いてた曲
Amazon Echo と Amazon music Unlimited の組み合わせがあれば最強な料理空間が出来上がります。
Prime会員なら月額780円で聴き放題なのでオススメ。
Echoのみでしか聴かない人だけのプランも用意されてる親切設計。しかも安い(月額380円)。
ご飯ものレシピ集



コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。